PEACH-FUZZ tech

桃の毛レベルのエンジニアリングマネージャー

JavaでWEBアプリを作るために必要なあれこれ

手始めにJavaから学習するエンジニア・プログラマー初心者は一定数いると思うんだよね。ただprogateをはじめとするようなオンライン教材や易しいレベルの入門書とかだと、JavaというのがWEBアプリやシステムを作成するときのどの部分で活用されるのか、いまいち全体像が見えないまま関数の処理やらロジックの組み立てやらをやらされる印象がある。

もちろん(教材のカリキュラムや入門書を作成しているような)先達のプロエンジニアたちは、基礎の基礎としてそこが重要だと思ってるから、そういう構成にしてると思うんだけど、学習を始めたばかりのこっちからすると

「ねぇコード書いたり黒い画面に計算結果を出力したりばっかりしてるんだけど、これ本当に形あるシステムになるんだよね?てかいま仕事として通用するレベルの何パーくらい身についてるかわかんないし、あと何をどれくらいやれば一人前になれんの?」

って気持ちになってくるのではないだろうか。私は完全にそんな気持ちだ。

 

そこで、 Javaで何かしらのサービスとして成立するプログラムを作るにはなにが必要なのか、そもそもシステム全体のうち Javaってどういう位置付けになるのか、調べてまとめてみようと思う。

 

…なんどドンピシャで答えてくれる記事があったので紹介する。これを読めば完璧だ。私の仕事がなくなった。

 

javaを使ってWebアプリを作るまでに結局なにが必要なのか。仕組みと学習に必要なものをザックリ説明 - Qiita

 

ちなみに、システムエンジニアといっても実際の開発現場では細分化されており、それを非エンジニアにも分かりやすく説明してくれている資料があったので、こちらも紹介しておきます。

(採用担当者向け)エンジニア採用をする上での基礎知識 / recruting_engineer_basic - Speaker Deck